ホストっていくら日払いできるの?
ホストを始めるときって、手持ちのお金が全然ないことも多いですよね?
だからホストって毎日日払いができるんです。
では日払いはいくらまでできるのか?
それを答えていきます。
結論から言うと、日払いできる金額は1000円~1万円くらいです。
お店の立場とかにもよりますが、大体はこのくらいが相場となっています。
日払いとは?
日払いとは、その日に働いた分のお金を貰うことができるシステムです。
サラリーマンにはこの制度がありませんが、夜の業界ではどこもあります。
何かと支出が多い業界なので、考慮してくれているんですね。
ホストの日払いは1000~1万円が相場
ホストの日払い額は1000~1万円が相場ですね。
僕がホストで働いていたときは、少ない時は1000円、多いときは1万円でした。
1万円と聞いて多いなと思った人もいると思いますが、基本的には1万円の日払いはできません。
1万円の日払いができるのは、携帯代が払えないとか、どうしてもアフターに行かないと行かない時ぐらいです。
ですので、普段できる日払い額は2000円が限度の所が多いですね。
僕が今まで働いてきたホストクラブのほとんどは2000円が限度の所が多かったです。
結構日払いしてくれるところで5000円ですね。
日払いできるのはメリット

日払いできるのってとてもいいですよね。
よく給料前にお金が全く残ってない人も結構います。
そういう時に日払いが出来るとすごくありがたいものです。
しかも売れていないホストの時って金銭事情が大変です。

毎日働いていても、お金が手元に入ってきている実感が持てませんからね。
支出も多いですし、常にお金に困っている状態が続きます。
ホントに、アルバイトをしていたほうがお金になります。
そんなお金が無いときに日払いが出来るのはとてもありがたいです。
日払いのデメリット
もちろん日払いにもデメリットはあります。
当然ですが、来月の給料を今日貰っているだけですから、給料日に貰えるお金は少なくなります。
その少なくなった給料で1か月を乗り切らないといけないのは難しいでしょう。
結果、日払いをして、無限ループになってしまうという結末にw
馬鹿らしいですが、結構そういう人はいます。
日払いをしすぎて、給料が2万円の人とかいますw
どうやって生きていくんだろうと思います。
大体そういう人は、後先考えずに外食やパチンコに行っていますがw
日払いは上手く活用しないと、自分の首を絞めるだけになってしまいます。

とはいえ、分かっているけど改善できないものです。
日払いしている人で売れている人見たことがない

日払いって、とても便利なんですが悲しいことに日払いしている人で売れている人を見たことがないです。
売れていたら日払いの必要がないので当然なんですけどね。
売れていなくて日払いをバンバンしている人で結果を出している人も見たことないです。
つまり、自分の給料の中でやりくりをしている人しか成果を上げていないということです。
日払いってぶっちゃけ借金みたいなものですからね。
お金を自分で管理しきれていないということです。
自分のお金を管理できなくて、売り上げを安定させるなんて無理な話ですよね。
でもなぜかホストにはそういうだらしない人が集まっている。
そして、そういうだらしない人は売れないホストで貧乏です。
だからホストは貧乏率が高いんですよね。

日払いはしないほうがいい
毎日できる日払いって魅力的です。
ないお金が生まれてくる感覚になりますからね。
でも、それはただの錯覚なんですよね。
実際は給料から引かれているだけでお金は減っていきます。
何が言いたいかというと、日払いはするなってことです。
日払いをしても、給料日になったらがっかりするだけです。
本来貰えたはずのお金が減っていてテンションが下がります。
僕も毎日日払いをしていて給料日に見てみたら10万円の日払いをしていました。
その10万円の日払いはしょうもないことで消えていました。
10万円あったら自己投資に使えるのにもったいない。
毎日数千円の小さな金額だからいらないものに使ってしまうんです。
これがとんでもない罠ですよね。
売れていないなら、極力お金は使わず大事なところで使わないといつまでも貧乏のままです。
だから日払いはしないことが大事ですね。
まとめ
今回は日払いを中心とした記事を書きました。
日払いの相場は1000~1万円です。
毎日できるからといって毎回していたらお金はどんどんなくなっていきます。
日払いは数千円だからといって甘く見ていたら自分の給料から思った以上に引かれて生活困難に陥ることもあるので注意が必要ですね。