こういう疑問に答えます。
結論から言えば、ホストの月給はその人によります。
1番割合が多い月給としては、15万~30万くらいでしょう。
ホストを始めようとしている人にはガッカリかもしれませんが、割合で言うと15万~30万円の割合が1番多いです。
ホストの月収の割合が15万~30万が多い理由

ホストの月収の割合が15万~30万が多い理由を説明します。
理由はいたって簡単です。
15万~30万円の月収というと、売れていないホストの保証給の金額になります。
つまり、売れていないホストは15万~30万円が給料で貰えます。
ホストというのは1割の売れっ子ホストと9割の売れていないホストで形成されているのでこの割合は当たり前の話です。
ホストはみんながみんな売れることはありません。
お店単位で見ると、小さいお店で売れているホストは3人。
大きいお店で売れているホストは5~10人といったところでしょう。
そしてその売れているホストのヘルプに付くことになる売れていないホストが十数人います。
ホストの月収が15~30万円が多いというのは当然の話ですよね。
思ったより少ないホストの月給
思ったよりもホストって稼げないんだなと思った方も多いことでしょう。
正直に言うとまさにその通りでホストは厳しい世界です。
芸能人ほどではないですが、それなりに競争率は高い世界です。
歌舞伎町の有名店とかになると、売れるのは簡単ではありません。
ホストの世界に憧れて入ったのはいいが、思ったよりも稼げなくて早々とホストを去った人は数多いです。
ホストをやる人というのは月収100万以上を期待している人が大半なので現実とのギャップに辛いと感じる人が多いです。
確かに、1部の売れっ子の勝ち組は月収500万円とか普通にあるんですが、そこに行くのは極わずかな人たちだけです。
大半は月収15万~30万円。
もしくは、月収50~100万円くらいがいいところです。
月収50~100万円までなら、頑張りと運で誰でも目指すことが可能なラインです。
つまり普通は頑張って50万~100万円が限界というところでしょう。
思ったよりも少ないと感じるんじゃないでしょうか?
ナンバーワンでも給料マイナスもありえる
次は、ホストをやる気にならないかもしれないことを言います。
それは、ナンバーワンでも給料がマイナスかもしれないということです。
そう、ナンバーワンホストって何百万も月給がありそうなイメージですが、実は給料がマイナスの場合もあるんです。
その理由を説明したいと思います。
ナンバーワンホストっていうのはホストをやるものにとっては目指すゴールのようなものです。
ナンバーワンを取れれば、でかい顔をすることもできますし、給料もお店で1番貰えると思うでしょう。
ですが、そこに落とし穴があります。
ナンバーワンホストというのは誰もがなりたいランクであり、目指す場所です。
実際にナンバーワンになれれば、居心地は最高なのは間違いありません。
だからこそナンバーワンにこだわります。
ナンバーワンにこだわることと、給料がマイナスになるのに何が関係あるのか気になると思いますが、大いに関係があります。
答えを言うと、ナンバーワンを維持するために立替をするホストがいるんです。
つまり、お客さんが払うべきお金をホストが代わりに払うんです。
当然ホストが払うわけですから、給料はその分減ることになります。
ですが、ナンバーワンを維持はできるかもしれませんね。
そんなことをして馬鹿じゃないのかと思うかもしれませんが、現代のホストは当たり前のようにやっているのが現実です。
なぜ立替してまでナンバーワンになるのか?

それにしてもなぜ立替をしてまでナンバーワンにこだわるのか?
疑問に思いませんか?
自分の身銭を削ってまで得るナンバーワンに何の意味があるのか?
立替をしない人からすると馬鹿みたいに感じるでしょう。
でも立替をする人はいるんです。
立替をする理由は1つしかありません。
見栄を張るためです。
これしかないんです。
少し給料が減ってしまってもナンバーワンを維持して見栄を張る。
これしか頭にないんです。
何か企みがあるんだろうと思ってしまうかもしれませんが、見栄が張りたいだけです。
1度ナンバーワンになっただけのホストならこんなことを思わないかもしれませんが、売れっ子ホストや、幹部級だったら今までの実績に相応しい結果を出さなければダサいと感じる人が多いものです。
幹部級になると、お店の中やプライベートで偉そうにノウハウを語っていたりカッコつけたりする人が多いです。
だからこそ、結果が出ていないと凄くダサいです。
それを分かっているから何としてもナンバーワンを維持したいんでしょう。
ナンバーワンでも給料がマイナスになる場合があるのはこういうことがあるからです。
まとめ
ホストの月収は15万~30万円の割合が1番多いです。
この金額は売れていないホストの保証給です。
つまり売れていないホストで溢れかえっているということですね。
それとナンバーワンホストでも給料がマイナスのこともあります。
理由は見栄を張るために立替るからです。
まとめるとホストってあまり稼げないというのが事実ですね。
稼げている人も1部はいますが。
