ホスト向け

売れていないホストの先輩と一緒にいても苦痛w

麗央
麗央
売れていない先輩って色々疲れるんだよなw

今回は売れていない先輩ホストが思った以上に一緒にいて苦痛だという話をしていきます。

売れていない先輩ホストといるのは意外と苦痛

ホストには売れているホストと、売れていないホストがいますよね?

同じホストでも全く違う存在で、売れているホストは神なのに対して売れていないホストはゴミという格差があります。

今回はそんな売れていない先輩ホストにフォーカスしていきます。

売れている先輩ホストと一緒にいると、気を使うし自分のダメさ具合にため息が出そうになると思う人は少なくないでしょう。

では、売れていない先輩ホストはどうなのでしょう?

売れていないからそこまで気を使わないで良さそうだし、親近感あるから気が楽そう?

麗央
麗央
そんなことはありませんw

売れていない先輩ホストと一緒にいると、意外と苦痛と感じることも多いのです。それを次で説明していきます。

売れていない先輩ホストいると起こる苦痛

それでは、売れていない先輩ホストといるとどのような苦痛を味わうのかを、説明していきます。

大きく分けて次のような感じですね。

  1. 外食するときにお金がないので気を遣うw
  2. 一緒に掃除をするw
  3. ホストのノウハウを教えられても説得力がないw
  4. 先輩が予定を聞かれている時が気まずい(お客さん呼べないからw)
  5. 接客時に先輩なので気を使わないといけない(売り上げないのにw)
  6. 売り上げないのに後輩にいいとこ見せようとするのが痛いw
  7. 大体寮生活なので仕事以外も一緒w

もはや、老害としか思えないので全てに草をつけましたw

中々めんどくさい存在だと思いませんか?

深堀して説明していきますね。

外食するとき気を遣う(お金が無いからw)

売れていないホストは例外なくお金がありません。つまり、後輩とご飯を行っても、高いものは頼めないし、最悪割り勘だったりします。

奢りだったとしても、お金がないから気を遣いますよね。好きなモノ頼んだらこの人生活苦しくなるんだなって思うと注文なんてできませんw

かといって、自分の食事を個別会計するのも気まずいw

麗央
麗央
頼むのも地獄、自腹も地獄w
売れないホストの金銭事情 気になる方は是非見てください。 よく売れていないホストは生活がきついというのをよく聞きます。 きついとはどの...

一緒に掃除をするw

先輩だろうと売れていないと立場は全く同じ。掃除をしないといけません。

平等とはいえ少し戸惑いますよね。もちろん、キャラにもよるんですが、プライドが高い先輩だったら一緒に掃除するのは嫌ですw

麗央
麗央
お前、プライド高いのはいいけど、同じ立場だからなw
売れないホストの1日今回は売れないホストのリアルについてお答えしようと思います。売れるホストより売れないホストの方が割合としては多いのが事実です。 ですの...

ホストのノウハウを教えられても説得力がないw

売れていないとはいえ、一応は先輩。ホストのノウハウを教えてもらうこともあると思います。

しかし、ここで問題なのは売れていないからノウハウを教えられても説得力がないところw

結果を出していないのに語られても説得力無いですよね?

麗央
麗央
いやいや、売れてないですやんw

この問題はどこのお店にも存在し、非常にナイーブな問題です。歴が長いホストならなおさらでしょう。

先輩ホストも穴があったら入りたい気持ちでしょうか?

少なくとも同じ立場だったら死にたくなりますけどねw

先輩が予定を聞かれている時が気まずい(お客さん呼べないからw)

営業前のミーティング時、あるいは、営業中にお客さんの予定を聞かれる場合があります。そんな時、売れていない先輩と一緒にいると気まずいw

なぜなら先輩ホストには予定が無いから。『ありません』って答えが出るからですね。しかも毎日w

もしこの先輩がナルシスト調子乗りタイプだったらダサい以外の感情しか湧きません。こういう瞬間も売れていない先輩ホストと一緒にいるとキツイ瞬間ですよね。

接客時に先輩なので気を遣わないといけない(売り上げないのにw)

売れていないとはいえ先輩。売り上げが無い同士なら先に入った方が偉いので敬語をつかったりしないといけません。

ですので、接客時に一緒の卓についたらお客さんと同様に気を遣わないといけません。

正直、売り上げがない先輩に気を遣うのがめんどくさいw

尊敬できる先輩ならいいんですが、だいたいホストで売れていない人ってポンコツが多いですからね。

できることならお客さんとの接客に集中したいから、そんなポンコツホストの先輩は無視したいところですw

麗央
麗央
たまに、邪魔な存在に感じることもあるw

売り上げないのに後輩にいいとこ見せようとするのが痛いw

売れていないホストも人間の子。そりゃあ人に良いところを見せたい生き物ですよ。

だから、結果が出ていないにも関わらず、後輩に良いところを見せようとしてきます。ただ正直な話、売り上げが無いホストに何されようが、何言われようがなにも響かないんですよねw

やっぱり、結果を出している人と出せていない人では同じことをしても捉えられる感情は違いますからね。

売れていないホストが、良いところを見せようとしても、『なんか頑張ってんなw』くらいにしか感じません。

麗央
麗央
後輩ホストの身にもなろうぜw

大体寮生活なので仕事以外も一緒w

そして、最後に苦痛なのが、寮生活も一緒なところですね。

だいたい売れていないホストは寮に住むことが多いので、必然的に売れていないホストで固まります。

つまり、仕事以外でも売れていない先輩と一緒に暮らさないといけないという事ですよね。これって、後輩からしたらかなりのストレスなんですよね。

先輩の気を遣って生活しないといけないのが最悪ですよね。まあ、これも売れていない自分のせいなんですが、それでも嫌なものは嫌ですよね。

たまに、ホスト歴3年くらいで未だに寮に住み着いているホストがいるんですが、自分の家かのような感じを出して寮を支配していますw

麗央
麗央
めっちゃウケません?w

売上が無くて寮にしか住めない身分にも関わらず、寮を支配しているという滑稽さw

もはや老害でしかないw

しかも、売れていないのにホストのノウハウを語ってくるというw

その割には結果が出てないのなw

しかも、見る限りずっと寮にいて、お客さんはどうした?って感じです。

これは後輩にとって苦痛でしかないでしょう。

まとめ

売れていない先輩ホストとずっと一緒にいると、苦痛を受けてしまうということになります。しかも、売れていないホストのメンタルを受け継いだりするのでいいことなしですよ。

それに気づかないと同じ、老害ホストになりますよって話です。

麗央
麗央
売れていないホストと一緒にいても無駄だよw
ホストの寮ってぶっちゃけどうなの? このようにホストの寮がどんな感じなのか知りたいのではないでしょうか? ホストの寮に10回入ったことがあるので、経験談をもとに説明し...
ネット応募はメリット多いです。

今だけ無料で読めるチャンス

今ならKindle Unlimitedに登録すれば下記の書籍を無料で読む事が可能です。
Kindle Unlimitedって何?という人はこちらのサイトを参考に

ホストの現実!売れないホストの叫び

 

 

令和の貧困ホスト達

 

こんな記事もあります